(景表法表記)当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

おすすめ【2024年版】Amazonで買ってよかったもの(どれを買ってもハズレなし)

続きを見る


ワイヤレスヘッドセット

Glazata Bluetooth 日本語音声ヘッドセット(EC200)レビュー

2020年2月27日

Amazonで売ってた格安ヘッドセット、Glazata Bluetooth 日本語音声ヘッドセット(EC200)を購入したのでレビューしたい。

Amazonで常々2,000円前後、タイムセール時なら1,700円前後で販売されており、依然から気になってはいたのだが安かろう悪かろうかと思い購入せずにいた。今回、テレワーク最中とあってか、とりあえず購入してみたのだが、良い意味で予想を裏切る好パフォーマンスモデルだったので、その旨レビューしていきたい。

▼ Glazata Bluetooth 日本語音声ヘッドセット(EC200)

広告

製品レビュー

基本スペック(抜粋)

Glazata Bluetooth 日本語音声ヘッドセット(EC200)の基本スペックは以下のとおり。

通話時間(バッテリー連続駆動時間)約28時間(※)
待機時間約45時間(※)
充電時間約2時間
ノイズキャンセリング(マイク用)あり(CVC6.0)
Bluetoothバージョン4.1
公式保証1年

※取扱説明書の数値準拠、Amazon商品ページ上だと通話時間30時間、待機時間40時間と記載されている

 

技適取得済み

技適番号210-112991。総務省サイトで確認したところ、中国深センにあるE&C Technologiesという会社が技適取得していた。おそらくOEM製品だろうか。

総務省公式サイトよりスクショ引用

 

付属品一覧

充電ケーブル、予備のイヤーピース、イヤーフック、microUSBイヤホンなど付属している。取扱説明書は日本語記載あり。

 

外観・サイズ感

製品本体。色は黒と白の2色展開。デザインのエッジ感が厨二揺さぶる格好よさ。

(画像クリックで拡大)

サイズ感だがコンパクトに収まっている。中指の第2関節ほどの大きさしかない。

本体重量は12g。完全ワイヤレスイヤホンが片耳6g〜10g前後なので、通話ヘッドセットで12gは相当に軽い。

 

充電仕様

充電端子はmicroUSB。フル充電に1時間〜2時間としている。省電力駆動のBluetooth 4.1デバイスということもあり、バッテリーだけで通話連続28時間の省エネ駆動が可能となっている。

 

ペアリングは簡単

電源ボタンをONにするだけで自動でペアリングモードになる。後は勝手にペアリングが始まるので、初見でもペアリングは迷わないと思う。

ひととおりペアリングを試してみたが、iOS、Android、Mac、Windowsデバイスと問題なく接続できた。

 

マイク感度よし

格安モデルながらマイク専用のノイズキャンセリング機能(CVC6.0)を備えており、通話の際には口元の音以外の音が極力除去される。実際に録音した音声を聞いてみると、ほとんど声だけが録音された、一見すると安物とはわからないクリアな音声だった。

入力マイクはヘッドセット内側にあり

 

イヤホン音質はそこそこ、音漏れ気味な部分も

イヤホン音質は「中の下」「下の上」といったレベル。通話に支障をきたすレベルではないが、音楽再生などすると「ん?」といった微妙な出来だ。少なからず音楽再生用途のイヤホンとしては採用を見送りたいのが正直なところだ。

また、他のヘッドセットに比べるとボリュームが大きめだ。ボリューム最小でも十分な音量があるため、ボリューム設定を間違えると簡単に音漏れする。電車の中で使う場合など一定の注意が必要だろう。

 

付属の片耳イヤホンはいまいち使い道がわからない

オプションでmicroUSB端子から出力できる片耳イヤホンが付属している。これをヘッドセット本体に装着することで片耳イヤホン”からも”音を出すことができる。

”からも”と言うように、同時にヘッドセット側からも音が出続けているので、ダブルイヤホン仕様になる。両耳で同時に音楽など聞くシチュエーションを想定しているのだろうか。いまいち使い道が分からない。

 

ヘッドセットで基本的な操作は可能

ヘッドセット本体のボタンで以下のような操作が可能。

着信を受ける/切るマルチボタンを1回押す
着信拒否マルチボタンを2秒長押し
音楽再生/停止マルチボタンを1回押す
曲戻し/曲送り音量+/-ボタンを1回押す
音量上げ/下げ音量+/-ボタンを長押し
音声アシスタント起動マルチボタンを3秒長押し

基本的なボタン操作は揃っているが、Bluetoothヘッドセットで一般的なマイクミュート機能がないため、通話保留の際などには不便だ。スマホやPC側で都度ミュート設定する必要がある。

SiriやGoogleアシスタントなどの音声アシスタントが起動できるのは良し。マイク重視のヘッドセットだからこその使いやすさがある。

 

つけ心地(ホールド感)は少し不安あり

耳の穴に引っ掛けるだけのヘッドセットのため、多少なりにホールド感に不安がある。全力疾走したりヘトバンすると多分にズレるので、外出時に無くさないよう注意すべきだろう。

なお、オプションでイヤーフックが付属しているので、これをヘッドセットに装着すれば、眼鏡のように耳全体で支えられる。安定感が圧倒的に違うので、出先で使う場合はイヤーフック必須だと思う。

イヤーフックを付けた状態

 

この記事のまとめ

Glazata Bluetooth 日本語音声ヘッドセット(EC200)をレビューした。

評価点としては、

  • コスパ
  • マイク品質
  • 音声アシスタントが起動可能

欠点としては、

  • イヤホン品質
  • イヤホンの音が大きい(音漏れ気味)
  • マイクミュートボタンがない

ここらが主なところだ。

価格が価格なだけに安かろう悪かろうを覚悟していたのだが、思いのほか使い物になる製品だった。通話用途、ハンズフリー用途のヘッドセットとしては丁度いいし、Amazonの正規販売元(Glazata-Japan)で購入すれば1年の製品保証も付くので特に文句もない。テレワークなどで安めの通話ヘッドセットを探している人であれば購入を検討してみては。

▼ Glazata Bluetooth 日本語音声ヘッドセット(EC200)

新着記事


2024/4/8

iPadを電子ノート(勉強ノート)代わりに使う方法&準備するもの

オンライン学習やリモートワークですっかり馴染みの存在になったiPad。 iPadはエントリーモデル含めていずれもペンタブレット同等性能あり。電子ノートとして使えば、その性能をいかんなく発揮できる。 この記事では、iPadで電子ノート・デビューしたい人に向けたハウツーをまとめている。 記事で解説すること iPadを電子ノート代わりに使う方法 そのために必要な物・アプリまとめ iPadを勉強ノートやスケジュール手帳代わりに使おうと考えている人は記事を参考にしてみてほしい。 この記事の目次(タッチで移動)iPa ...

続きを見る

2024/3/15

【iPhone】写真を加工するのに重宝するショートカット4選

iPhoneの隠れた写真加工アプリとして名高い「ショートカット」。写真を統合したり、分割したり、GIFが作成できる。 いずれもショートカットを使うだけで作業可能。わざわざ外部アプリをダウンロードする必要ないので簡単だ。 この記事では、主な写真加工ショートカットを紹介する。ショートカットのレシピも用意した。気になるのがあったら試してみてほしい。 関連記事 【iPhoneの裏技】iOSショートカットのレシピ一覧集 この記事の目次(タッチで移動)ショートカット1. 複数枚の写真を統合するショートカット2. 写真 ...

続きを見る

2024/3/15

【iPhone】写真をグリッド分割するショートカット(iOS 17仕様)

iPhoneの「ショートカット」アプリを使えば、写真の統合もちろん逆に写真の分割も可能。 1枚の写真を3×3のグリッド写真などに分割できる。インスタ投稿用にグリッド写真を用意したい人など重宝する。 この記事では、写真を分割するショートカットを紹介。ダウンロード・レシピも用意したので試してみてほしい。 関連記事 【iPhoneの裏技】iOSショートカットのレシピ一覧集 関連記事 【iPhone】写真を加工するのに重宝するショートカット4選 この記事の目次(タッチで移動)ショートカットのレシピをダウンロードす ...

続きを見る

2024/3/9

【iPhone】ホーム画面から5G・4Gを切り替えるショートカット(iOS 17仕様)

iPhoneアプリ「ショートカット」を使えば、ホーム画面から5G通信・4G通信を切り替え可能。 5Gと4Gが混在してる地域だと5Gオートの勝手が悪い。都度5G・4Gを切り替えてる人も多いかと思う。ショートカットを使えば同切り替えがホーム画面から2タップで可能だ。 この記事では、ホーム画面から5G通信・4G通信を切り替えるショートカットを紹介する(レシピあり)。 関連記事 【iPhoneの裏技】iOSショートカットのレシピ一覧集 この記事の目次(タッチで移動)ショートカットの動作イメージショートカットのレシ ...

続きを見る

2024/3/2

【2024年3月1日〜】Amazon新生活セールで買っておきたい!おすすめ家電・ガジェット製品まとめ

セール期間 2024年3月1日(金)9時 〜 3月5日(火)23時59分 まで 3月1日よりAmazonの大型タイムセール「新生活セール」が開催中。 期間中、ポイントアップ・キャンペーンを活用することで最大8%のポイント還元が受けられる。 今回は新生活セールとあり、家電やガジェットの購入が追加ポイントアップの対象になる。普段からAmazonで家電やガジェットを購入している人なら散財するのに丁度いいタイミングだ。 そきあきら(筆者)この記事では、Amazon新生活セールで狙い目の製品を紹介していきます セー ...

続きを見る



Amazonで買ってよかったもの

どれを買ってもハズレなし。おすすめのAmazon商品をまとめました

記事を見る

― この記事をシェアする ―

-ワイヤレスヘッドセット